C/C++

Atcoder D問題の難しさ

こんにちは クモです。 AtCoder 過去問を解いています。 サクサク進めて行きたいのですが、D問題は結構難しいですね、、、 コーディング以前の問題で 順列、組み合わせとか、高校数学?を思い出さないと行けないなぁって感じで 時間がかかる割には、なかなか…

string型とchar型の混在

こんにちは クモです。 Cではstring型ありませんがC++(最近?)ではstring型が存在しますよね。 ダブルクオーテーションで処理するのか、シングルクォーテーションで処理するのか 少し混乱することがあります、、、 文字列の処理は、あまり直感的ではないた…

負の数の剰余

おはようございます。クモです。 AtCoderのAPG4b 取り組んでいます。 表題の件、C++の剰余演算子では、以下のように処理されるんだそうです。 「より正確に言うと、C++の剰余演算子は(A / B) * B + (A % B)とAが等しくなるように定義されており、結果的にAの…

学習記録

こんにちは、クモです。 いま、プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造 取り組んでいます。 応用編の前のところまで、1週が終わりました。 2分木に入ったあたりから、だいぶ写経になってしまいました、、、 もう1州しようかなと思い…

競プロ、挫折しそうな話、

こんにちは、クモです。 標題の通り、初めておよそ2週間の、競プロ、早速挫折ししそうです苦笑 解いてるときは楽しいけど デバックとか、他の人のコードを見てもよくわからなかったり 調べて、手を動かして、わかったときは楽しいけれど 時間がかかって、今…

ALDS1_3_C、ALDS1_3_B

キャスト; 型名を()で囲ったものを変数の前に置く。 すると()で囲った型に変換することができる。 この変換のことをキャストといい、キャストに使用した()をキャスト演算子と言う。typedefと、#defineの違いdefieneはプリプロセッサが処理するが、typedefは…

C言語始めました

こんばんは クモです。 唐突ですがC言語始めました。 大学の時に数値計算の授業で触った依頼で、構造体??ポインタ?? ってな感じでよくわ借りませんが これから仕事で使うことになりそう??なので 開始?再開? していこうと思います。 一人で黙々とやる…