モデルベース開発の今後

みなさんこんばんは クモです。

 

これから、モデルベース開発はどうなっていくのか

ふと考えたので、ぼやいてみます。

 

私が知っているのは、自動車業界に限った話ではあるのですが

モデルベース開発は、あくまでもツールであって

今後は、AIと組み合わさったり

自動運転と組み合わさるようになるのだろうなぁと言うのが

なんとなく感じているところです。

 

少しずつOEMにはモデルベース開発は浸透しています。

もちろん、部署間によって差はありますが

 

MBSEの手法も

基本的には、MBDの開発体制が整っている(もしくは整いつつある)

状態で持ち込むことが

一番費用対効果が高いと感じています。

 

既存のシステムにMBSEの手法を持ち込むのは

そこまでメリットがないこともあります。

 

MBSEで要求分析をしている間に

MBDでシュミレーション環境を作ってしまうこともできるからです。

 

MBDでシュミレーション環境を作っていった結果

システムが爆発する

そんなときに、MBSEがはじめて真価を発揮する そんなイメージですね

 

更にシステムが肥大化していった先には

形式手法がもてはやされるときが来るかもしれません。

 

導入のコストを考えると、

形式手法のブームはすぐに過ぎ去るのかなとも思いますが

 

システムエンジニアリングって

そんな簡単に、正解がないものなんだろうなぁと

つくづく思います。